2018年10月16日
ダイエット中
我が家の裏にある竹林。
毎年春には律儀にタケノコが生え、
ご相伴にあずかっております。
手入れもせず、ほったらかし。
台風25号に痛めつけられ、
先週から二週続けて手入れをすることに
枯れた竹、小さい竹など、問題がある竹を間引いて
鋸で根本から切り、隣の畑まで搬送
燃やしたとき、火力が強く、置いておく場所もないため
午後から、畑で焼却処分
朝からの伐採、搬出、焼却と
ヘロヘロ状態、ぶっ倒れる寸前
普段から運動に心がけているトーチャンでも、
山仕事は堪える
夕方、ピーナッツの試し掘り

2株でこれだけ

塩茹でピーナッツでビールが旨い。
また太る(^_^;)
毎年春には律儀にタケノコが生え、
ご相伴にあずかっております。
手入れもせず、ほったらかし。
台風25号に痛めつけられ、
先週から二週続けて手入れをすることに
枯れた竹、小さい竹など、問題がある竹を間引いて
鋸で根本から切り、隣の畑まで搬送
燃やしたとき、火力が強く、置いておく場所もないため
午後から、畑で焼却処分
朝からの伐採、搬出、焼却と
ヘロヘロ状態、ぶっ倒れる寸前
普段から運動に心がけているトーチャンでも、
山仕事は堪える
夕方、ピーナッツの試し掘り

2株でこれだけ

塩茹でピーナッツでビールが旨い。
また太る(^_^;)
Posted by 俊ちゃんだす at 22:26│Comments(0)
│農業