ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月01日

ハーフマラソン完走


 事の起こりは5月初旬の一本の電話から
 学生時代の友人から
 「8月のハーフマラソンに嫁さんが出場するが、宿を紹介してくれ」との電話
 「我が家に泊まれば。ただし、お前も走ること。」と持ちかけたところ。
 「分かった。でも5キロなら出る。」
 と、トントン拍子で話が進み、トーチャンもハーフを走ることとなった次第であります。
  
 当日、朝一の飛行機で来島の友人を出迎え自宅へ
 その後友人は島内観光、トーチャンは畑仕事を少々

 16時に会場へ
 受付終了後、着替え、ストレッチを行い、スタート地点へ
 
 

 すごい参加者です。3000人を超えているラシイです。
 奥さん「完走する自信があんまりないんです。」とのこと
 完走目標時間2時間以上のラインからスタート。
 スタートラインを超えたのは号砲が鳴って、2~3分あと。
 
 
 2K地点までこんな状態。通過まで20分

 若干スピードを上げて、キロ7分ペースに設定。
 10キロ地点を70分で通過。
 
 
 だいぶ余裕が出てこんな写真を。

 16キロ過ぎからは、陽もとっぷり暮れて灯光器に照らされる中を
 イーブンペースで。
 後半、余裕が出たのかトーチャンがついて行くのがやっとこさ。
 各給水ポイントのスイカがうまかった。(これが後で悲劇をもたらすのですが。)

 見事、2時間24分25秒でゴールイン。
 会場では、焼き肉の試食会もやってたけど、自宅へ。
 帰宅後、入浴中に事件が
 多分、給水ポイントでの水分の取りすぎか、急に胃痛が・・・・
 風呂から上がってそのまま横になり
 動くと吐き気を催すため、打ち上げにも参加できずそのまま就寝
 翌日、話を聞くと友人の奥さんも同様の状態となり
 結局、友人と山の神のみで打ち上げを行ったそうな。

 呑みたかった。
 でも、無事完走しました。
 



  


Posted by 俊ちゃんだす at 22:24Comments(0)ラン

2014年08月02日

今年二個目の台風


 今週末も台風来襲。
 朝から風雨ともに強し。
 直撃は免れたものの・・・・・
 台風にもめげず、長男坊は登校。さすが受験生。

 7月の月間走行距離、141.8キロ。
 チョット少なめ、でも、平日は早朝にしか走れないハンデを考慮すると
 上々かな。
 今週は、太ももを意識して走り、歩幅を広げております。
 それに、ハムストリングの筋トレも。

 8月に入りました。
 二週間後にはユーコンです。ニコッ

 
 通勤途中の海岸です。 
  


Posted by 俊ちゃんだす at 17:36Comments(0)ラン

2014年07月14日

カメさんランニング


 日曜日、天気予報では雨なのに、晴れてます。
 運動公園に走りに行くと、陸上の記録会開催中

 ウォーキングでお世話になっている林間コースへ
 眺めが抜群で、交通量も・・・・
 今日も一台もいません。

 
 こ~~~んなコースです。(往復7k)
 アップダウンはすごいものの、聞こえてくるのは小鳥のさえずりのみ。

 
 写真の〇印の所ですごいもの発見。
 なんと
 30cmオーバーのミドリガメ(ミシシッピーアカミミガメ)
 西の果ての離島のこんな山の中に外来生物が

 我が家の亀吉同様、子どもたちにせがまれて買って
 飼育が面倒になって”ぽい”なんだろうな。
 自宅近くの親水公園でも、ミドリガメが何匹も日向ぼっこ
 石亀は見たことない。

 折り返して帰ってきたときには、見当たらず
 たくましく生きていくんだろうな。
 生態系がどうの、外来生物が何とか
 とは言いません。生き物を飼ったら最後まで面倒を見ましょう。!!
 それが生き物に対する礼儀だと思うんです。

 夕方からトレッキングシューズをなじませるため30分のウォーキングと
 
 何故か、200m×10のインターバル走
 太ももパンパン
 昔のランニング仲間から
 「お帰り。」と歓迎されました。

 走っていて思うことは皆さんウェアーがカッコいい。
 金欠病のトーチャンは特売品のランニングシューズ(3,000円也)と
 イベントでもらったTシャツにトレーニングパンツ

 (皆さん、タイツやカッコいいシューズ、ウェアーに身を包んでいます。)
  


Posted by 俊ちゃんだす at 21:33Comments(0)ラン

2014年06月25日

ジーサンラン?


 今朝もはよから携帯握りしめてラン

 キジ、ウズラ、ヤマバト、ヒバリ等など

 野鳥の姿やさえずりを聞きながら、

 朝日を浴びつつ、はたまた、朝露に濡れた草を眺めつつ

 夕方の時間帯に比べて、新鮮さ、清々しさを感じながらのランニングです。
 (なんかジーさんクサッ)

   
 ねじり花です。


  


Posted by 俊ちゃんだす at 18:25Comments(0)ラン

2014年06月24日

いつまで続くことやら


 本日5時起床

 近所を30分走

 朝日を浴びながらの

 早朝のランニングは

 きもちい~~~アップ

 思わず、おテントウさまに手を合わせてしまったりして。

 さていつまで、続くことやら  


Posted by 俊ちゃんだす at 06:16Comments(0)ラン

2014年06月22日

久しぶり


 11月の福岡マラソンとは別に、

 8月末のハーフの大会もエントリー済

 ここ一か月ほど走ってない。

 久しぶりに1時間ジョグ

 

 今年の夏は忙しくなりそう。  


Posted by 俊ちゃんだす at 18:21Comments(0)ラン

2014年06月21日

オヤスミナサイ


 山の神に報告。

 山、「私も行けると?」

 私、「夫婦でエントリーしたつもりが俺だけ。」汗

 山、「私行けんと。」

 私、「そうみたい。」

 山、「”ハァ~”自分だけ雷

 山、「自分だけカナダ行って!!!福岡にも連れて行ってくれないの?〇△&♯(後は怖くて書けません) 。」 
 今夜は早く寝よ。  


Posted by 俊ちゃんだす at 21:13Comments(0)ラン